昨日のTOEICとの激闘(主に寒さと尿意との)から一夜明け
なんとか早起き(9時半)したものの、全くやる気は出ず、オフトゥンと戯れていました。
いや、ここ最近毎日思うけど寒すぎ…
人が住む場所じゃないわ😩😩
めちゃ天気がいいのに自分は何をやっているんだろう。。。
週明けまでに終わらせます!と先輩に豪語していた社内記事の翻訳作業(コミュニティ活動の一環なので仕事ではないです)もなかなか捗ず、気がつけば6時…
そうだ、カフェに行こう!
ということで札駅のカフェに行くことに
(まああんまり外出すべきじゃないけど、誰かと話すわけでもないし、1人だしいいよね…)
【今回のお店】
工房 横井珈琲 パセオ店
公式サイト↓
https://www.yokoi-coffee.com/modx/162/1994/
通路に面しているので、とっても開放的ですね。
珈琲店というのもあり、珈琲豆等も販売しています。(買ってないけど)
あ、ちなみに自分はカフェラテ等は飲めますがブラックコーヒーはマジで飲めないです(
一回就活のなんかのイベントで
「アイスコーヒーかホットコーヒー、どちらが良いですか?」
と言う質問が来て仕方なくアイスコーヒーを選び、死にかけたのを思い出しました。
これが"ダブルバインド"か…!(違う)
まあそれは置いておいて…
店員さんの接客がめちゃ良くて、なんだかとてもいい気分になりました(語彙力)
アイスラテ(500円+税)をオーダー
「ご一緒にデザートはいかがですか?」という悪魔の誘いが来ましたが、土日で甘い物を食べすぎたのでやめときました(
苦かったのでガムシロを投入しましたが、ちゃんと珈琲の味わいや風味が残っていてとても美味しかったです😃👍
1時間ちょいしか作業はしませんでしたが、とっても捗りました。圧倒的感謝。まあ終わってないけど。
近くの通路のイルミネーション(?)が綺麗でした。
(心なしかカップル率が高かった気がします。気のせいでしょうか。)
雰囲気も気に入ったし、また来たいと思います💪
それでは今日はこの辺で!
Grandslam